お家の断熱材を考えてみる

今年はたくさん雪が降りますね。

こんな寒いときは、お家の断熱が気になるとこです。

 

今日は、断熱材について考えてみます。

 

といっても、当然ながらそれぞれの断熱材にはメリット・デメリットがあります。

そこにお金とのバランスと、それぞれの価値観に応じた断熱材を選択していくことになります。

 

それぞれのメリット・デメリットは、各メーカの言い分がありますし、長文になりますので、ここでは省略します。

弊社の結論から言いますと、耐久性と断熱性、経済性・気密性のバランスから考えて、

弊社ではアクアフォームという吹付タイプの断熱材を標準仕様としています。

 

 

それでは耐久性から。

同じ吹付タイプのセルロースファイバーに比べて自重による断熱材の下がりが少ないと言われてます。

もちろん、ロックルールやグラスウールに比べてもです。

セルロースは新聞紙など自然素材に近いイメージがあるので、

自然素材の1つとして選ばれる方が多いですが、

長期的な耐久性でみるとアクアフォームが優れていると弊社では判断しております。

 

 

次に、断熱性

これは他の断熱材もそう大差はないです。

断熱材の厚みによって断熱性能は変わってきます。

ちなみに、アクアフォームは、こんな感じで天井と壁に吹き付けていきます。

内断熱とでもいうのでしょうか?

おうちの中がすっぽりと断熱材で覆われます。

 

 

気密性

こちらは断トツでアクアフォームです。

 

 

よく気密性で問題になるのが、ダクトやコンセント廻り。

他の安い断熱材はどうしても隙間が空きやすくなります。

このように、しっかりと隙間が空かないように吹き付けますので、気密性を保つことができます。

 

さて最後に経済性

ロックウール<グラスウール<アクアフォーム<セルロースファイバー

って感じでしょうか??

予算抑えたいなら、ロックウール。

 

経済的に気密性や耐久性を求めるならアクアフォームって、とこです。

 

終わりに・・

断熱材のメーカによって、さまざまな言い分があります。

あくまでも弊社の所見ですので、ご参考まで。

 

※2023年1月1日より、「株式会社AEM不動産」に社名変更いたしました。
本ブログ内容は、当時の社名のまま掲載しておりますので、ご了承ください。

新築・リフォーム・不動産に関する不明点やご質問などは、お気軽にお問い合わせください。